楽しく学ぶ世界遺産 ~クイズ①~

クイズ

みなさんは日本の世界遺産についてどれくらい知っていますか?
実は世界遺産なのにあまり知られていないものが意外と多いです。

名前だけは聞いたことあるけどそれ以外は何も知らないことも少々あるのではないでしょうか?

世界遺産検定の勉強をするまでは私も知らないことが言いすぎました(笑)

歴史を覚えていないと解けない文化遺産などは知識が求められますし、難しいですよね…

ここでは私がピックアップした世界遺産を10つを問題にしたので是非、「へぇ~」という感じで気楽に解いてみてください!

世界遺産クイズ ~検定に向けて~

1 / 10

『日光の社寺』は「東照宮」、「輪王寺」、「二荒山神社」の3つから構成されています。では、徳川家康の側近であった○○が家康の神霊を祀るために東照宮の前身となる東照社を建設しました。

さて、○○に入る人物はだれでしょう?

2 / 10

『平泉 - 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 -』において「中尊寺」を建立した人物はだれでしょう?

3 / 10

日本で20番目に世界遺産登録された『国立西洋美術館』を設計した人物はだれでしょう?

4 / 10

『古都京都の文化財』は有名な「金閣寺」、「二条城」などをまとめて1つの遺産として登録されています。
では、 古都京都の文化財はいくつの資産で構成されているでしょうか?

5 / 10

【難問】
『百舌鳥・古市古墳群』は堺市にある百舌鳥エリアと藤井寺市・羽曳野市にある古市エリアによって構成されています。この2ヶ所の古墳群は「前方後円墳」「帆立貝形墳」「円墳」「方墳」という日本列島各地にみられる標準な形式4つを含んでいることが特徴です。

では、古市エリア最大の古墳はなんでしょう?

6 / 10

1600年 関ヶ原の戦いの後、『姫路城』は現在の姿になるまでの8年間の大改修が行われました。

この大改修を率先して行った人物は誰でしょう?

7 / 10

『紀伊山地の霊場と参詣道』は、「吉野・大峯」、「熊野三山」、空海によって創設された「高野山」の3つの霊場と、それを結ぶ参詣道によって構成されます。

次のうち日本初であったことはなんでしょう?
*ICPMOS:建築遺産や考古学的遺産の保全のための理論や方法、科学技術の応用を推進することを目的としている。

8 / 10

世界最古の木造建築として知られる『法隆寺地域の仏教建造物群』。
構成遺産の中には高さ31.6m の「五重塔」や「阿形・吽形」の金剛力士像があります。

では推古天皇と共に法隆寺を建設した人物は誰でしょう?

9 / 10

『広島平和記念碑(原爆ドーム)』は、「ネオ・バロック」の影響が確認できる壁面、「ゼツェッション様式」による窓枠など様々な様式が使われています。そんな素晴らしい建造物も1945年8月6日にエノラ・ゲイによってリトルボーイが落とされました。

この遺産は登録基準(Ⅵ)として世界遺産登録されています。
次のうち、この世界遺産に当てはまるのはどれでしょう?

10 / 10

瀬戸内海に浮かぶ『厳島神社』は古くから「神の島」として信仰を集まてきました。平清盛によって造営、寝殿造り様式が取り入れられてるなど、意外にも注目すべき点がたくさんあります。

では、「厳島神社・本社」が祭神として祀っているのは次のうちどれでしょう?

Your score is

The average score is 66%

0%

どうでしたか?

簡単な問題もあれば少し難しい問題もあったかもしれません。それはその世界遺産が意外とあまり知られていないことだと思います。

もっと知りたい方、もっと解きたい方は是非、世界遺産検定などに挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました