楽しく学ぶ世界遺産 ~姫路城編~

日本の世界遺産

世界遺産検定があるのはご存じですか? 1つ1つの世界遺産を検定のために覚えるのはとても大変で難しいですよね。ちょっとした面白い雑学や面白い話があれば興味を持つ人は多いのではないでしょうか!

この記事では少しでも多くの人が世界遺産に興味を持っていただけたらと思います。気楽に読んでいってくださいね

姫路城について

  • 黒かった時代がある
  • 姫路城を表す言葉が多い
  • 季節によって見方が変わる

今ではあの白さが特徴的な姫路城。実は黒かった時代もあったのです。
それは1941年に起きた太平洋戦争まで遡ります。当時から美しさのあまり、既に文化財の価値を認められていた姫路城は旧国宝に指定されていました。

それなのになぜ黒くなったか…

城壁が白すぎて戦争の際目立ってしまうからです!

さすがに黒く塗料してしまうと国宝級の価値をさげてしまうことから黒い網で覆い隠したらしいです。今でも網をかけていた釘が壁に残っているので見に行かれた時は是非その釘も探してみてください。

姫路城は白鷺城(しらさぎじょう / はくろじょう)という別名があるのは有名ですよね。

他にも『不戦の城』『白い不死鳥』という呼ばれ方もされます。

不戦の城
幾度となく戦争の舞台になっているにもかかわらず、築城してから一度も大規模な被害がなかったため。

白い不死鳥
第二次世界大戦において、空襲にあったにもかかわらず、奇跡的に炎上を免れたため。

1993年日本で世界遺産に登録されたのは4つあります。全部言えますか?

姫路城法隆寺知床屋久島です。

どれも貫禄のある世界遺産たちですよね

姫路城は訪れる時期によって見え方が変わります。みなさんがすぐに思いつく時期といえば春の桜ですね。写真は一部ですが実際に行ってみると本当にきれいな桜があたり一面を覆っています。

是非、生涯に一度は訪れてみてください。

他にも下表ようになっています

  • 春 ー 桜 
  • 夏 ー 花火
  • 秋 ー 紅葉
  • 冬 ー 雪
  • 毎月のライトアップ

イベント情報 | 姫路城公式サイト (himeji.lg.jp)

最後まで見て下さり、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました